本文へ移動 文字サイズ 小 中 大 | 背景色 黒 青 白 | ふりがなをつける よみあげる
韮崎市
  • サイトマップ
  • 携帯サイト
  • English
|サイト内検索
  • トップページ
  • くらしの情報
  • 市の情報
  • 観光情報
TOP > 組織 > 市民生活課
TOP > 分野 > 国保,医療

国民健康保険税についてよくあるご質問

2018年4月24日

国民健康保険税についてよくあるご質問

 

■国民健康保険税はどのように計算されますか?

 

■会社を退職して社会保険の資格が切れました。国民健康保険の加入手続きはどうすればいいですか?

 

■他市から転入して韮崎市の国民健康保険に加入した場合、国保税はどうなりますか?

 

■国民健康保険税の納め方について知りたいのですが。

 

■国民健康保険証を紛失してしまったのですが。

 

■国民健康保険に加入していないのに、納税通知書が届いたのですが。

 

■就職に伴って社会保険に加入したので、国民健康保険から脱退する手続きをしたいのですが。

 

■社会保険に加入したのですが、社会保険の資格取得日以降に韮崎市の国民健康保険証を使用してしまいました。どうすればいいですか?

 

■旅行中に病気になって、保険証を持っていなかったので自費で診療を受けたのですが。 

 

■人間ドックを受けたいのですがそれに対する国民健康保険の助成制度はありますか?

 

ハートニーラ.jpg

このページに関する
お問い合わせ
市民生活課  国保年金担当    内線(127,128,129,137)
戻る

各分野のページ

  • 暮らし・手続き
  • 健康・医療
  • 福祉・介護
  • 子育て・教育
  • 防災
  • 観光・イベント
  • 産業・仕事
  • 議会
  • 韮崎市について
  • 注目情報
  • 市長の部屋
  • 入札・契約
  • 事業者向け情報
  • 公募
  • 採用情報
ページトップ
韮崎市役所
〒407-8501 山梨県韮崎市水神一丁目3番1号 アクセス
電話:0551-22-1111(代表) ファックス番号:0551-22-8479
開庁時間:8時30分から17時15分(土日祝及び年末年始を除く)
このサイトについて・個人情報の取り扱い
Copyright © Nirasaki City All Right Reserved.