観音岳について
薬師岳、観音岳、地蔵ヶ岳から構成される鳳凰三山の一つで、三山の中で最も標高が高い山です。
日本百名山、新日本百名山、新・花の百名山および山梨百名山に選定されています。
標高 2,840m
【アクセス】
・青木鉱泉、御座石鉱泉で行く場合
韮崎駅から南アルプス鳳凰三山登山路線バスにご乗車ください
・夜叉神峠へ行く場合
甲府駅から夜叉神、広河原行きのバスにご乗車ください
この記事に関するお問い合わせ先
商工観光課 商工観光担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9158
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年09月28日