わに塚のサクラ

わに塚にあるエドヒガン桜です。根回り3.4メートルで枝は四方に旺盛に伸びています。
わに塚は『甲斐国志』に「芝間十五間二十間塚ノ形神前ニカカル鰐口ニ似タルヲ以テ」とあって鰐口の形からこの名前がついたといわれています。また、口碑では日本武尊の王子の武田王がこの地域を治めた後、埋葬された場所なので「王仁塚」と呼ぶようになったともいわれています。
地図
わに塚のサクラ
この記事に関するお問い合わせ先
教育課 文化財担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-22-1111 (内線269・270・271)
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年03月31日