サニタリー用品の配布について
新型コロナウイルス感染症による大変な状況が続く中、
様々な事情により、「必要なものなのに用意できない・・・。」
そんな思いを抱えた女性を支援するため、生理用品を配布します。
対象
経済的な事情で生理用品の用意が大変な韮崎市にお住まいの女性
配布方法
窓口の女性職員に声をかけてください。お一人様1セット、お渡しします。
声をかけにくい方は、施設の入口や女性用トイレに置いてあるこのカードをお持ちになり、女性職員に見せてください。
配布場所・配布期間
韮崎市役所 総合案内・福祉課窓口
韮崎市保健福祉センター 健康づくり課窓口
韮崎市子育て支援センター(市民交流センターNICORI3階)
青少年育成プラザMIACIS(市民交流センターNICORI地下)
令和3年4月13日(火曜日)から
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課 生活支援担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-22-1993
更新日:2021年04月14日