令和7年度 第57期シニアカレッジのご案内

更新日:2025年04月04日

シニアカレッジでは、毎月1回、様々な分野で活躍されている方を講師に迎えた講座のほか、映画観賞会、クリスマス会などのイベントを開催します。

入学受付中

入学を希望する方は、申込書にご記入の上、入学金2,500円を添えてお申し込みください。

申込受付

以下の場所で、申込書の配布、入学申込を受付けています。 

  • 韮崎市社会福祉協議会(韮崎市老人福祉センター内)
  • 長寿介護課(韮崎市保健福祉センター内)
  • 福祉課

また、韮崎市民交流センターニコリでも申込書を配布しています。

対象者

韮崎市に住所を有する60歳以上の方

講座

第57期シニアカレッジ講座一覧
日時

講師名

内容 場所
4月25日(金曜日)午後1時~

韮崎市長
内藤 久夫

開講式・特別講演

東京エレクトロン韮崎文化ホール 小ホール
5月23日(金曜日)午後1時~

株式会社 吉本興業

中村 ひでゆき

いしいそうたろう

高齢者漫談~参加型「パタカラ」お口の健康体操~

韮崎市民交流センターニコリ 3階多目的ホール
6月27日(金曜日)午後1時~

ピアノ弾き語り奏者 メンタルケアアドバイザー

木下 夏衣

日常生活を生きやすくするヒントの考え方

韮崎市民交流センターニコリ 3階多目的ホール
7月25日(金曜日)午後1時~

一社 全日本ノルディックウォーキング連盟公認指導員

沢田 美千代

フィットネスウォーキングで健康ライフ! 東京エレクトロン韮崎文化ホール 小ホール
8月22日(金曜日)午後1時~

映画観賞会

東京エレクトロン韮崎文化ホール 小ホール
9月26日(金曜日)午後1時~

十六代川柳

尾藤 川柳

川柳はこんなにおもしろい

韮崎市民交流センターニコリ 3階多目的ホール
10月24日(金曜日)午後1時~

演歌歌手
雲井 滝乃

カラオケ大会&歌謡ショー

東京エレクトロン韮崎文化ホール 小ホール
11月28日(金曜日)午後1時~

株式会社 信友家 映画監督

信友 直子

ぼけますからよろしくお願いしますと言える地域社会を目指して 韮崎市民交流センターニコリ 3階多目的ホール
12月19日(金曜日)午後1時~

クリスマス会

韮崎市民交流センターニコリ 3階多目的ホール
1月23日(金曜日)午後1時~

落語家

春風亭 柳橋

落語が教えてくれるもの

韮崎市民交流センターニコリ 3階多目的ホール
2月13日(金曜日)午後1時~

弁護士

菊池 幸夫

菊池流魅力的な人生のススメ~出会いの人生から学んだこと~

韮崎市民交流センターニコリ 3階多目的ホール
3月13日(金曜日)午前10時30分~

修了式・大学祭

韮崎市民交流センターニコリ 3階多目的ホール

 

部活動・教室

部活動、教室は韮崎市民交流センターニコリなどで開催します。

詳細については、チラシをご確認ください。

部活動

希望者のみ参加。人数制限があります。

手芸部、華道部、囲碁部、園芸部、書道部、写真部、文芸部、詩吟部、切り絵部

教室

希望者のみ参加。人数制限があります。

社交ダンス教室、健康教室、介護予防教室、健康麻雀教室、タブレット教室、スマホ教室、歌声教室(新)

シニアカレッジ講座・部活・教室一覧

お申込み・お問い合わせ先

韮崎市社会福祉協議会(老人福祉センター内 韮崎市シニアカレッジ事務局)
韮崎市大草町若尾1680番地
電話番号:0551-22-6944

シニアクラブのご案内

様々なレクリエーションを開催し、生きがいづくりの場を提供しています。
詳しくは、各自治会シニアクラブへお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

長寿介護課 長寿社会担当

〒407-0024
山梨県韮崎市本町三丁目6番3号
電話番号:0551-23-4313
メールでのお問い合わせはこちら