【令和8年度】保育所、幼稚園等への入所申込みについて

更新日:2025年09月01日

1.入所申込みについて

保育所、認定こども園(保育部分)を希望する場合

申請の受付期間

11月4日(火曜日)から17日(月曜日)の平日8時30分から17時15分まで

受付場所

こども子育て課保育担当窓口(市役所1階)

注意事項

  • 受付期間を過ぎると一次選考の対象外となります。
  • 書類の不備や不足があり、受付期間内に申し込みができない場合は、一次選考の対象外となりますので、必ず提出書類等について確認をしてください。
  • 申込受付時に、書類確認や聞き取り等で15分程度お時間をいただきます。時間に余裕をもってお越しください。
  • 選考の結果は、審査のうえ、令和8年1月下旬を目安に通知します。
  • 入所可能人数を超えて申込みがあった場合には、保育実施基準(PDFファイル:89.3KB)をもとに利用調整を行います。先着順ではありません。

幼稚園、認定こども園(教育部分)の利用を希望する場合

詳細は希望施設に直接お問い合わせいただき、希望の施設へお申し込みください

(該当施設)

  • 山梨英和ダグラスこども園の教育部分(願書受付日:11月4日(火曜日))
  • すみれ韮崎保育園の教育部分(願書受付日:11月4日(火曜日))
  • 韮崎カトリック白百合幼稚園(願書受付日:11月1日(土曜日))

企業主導型保育施設への入所を希望する場合

希望の施設へお申し込みください。書類配布、受付日程等は希望施設に直接お問い合わせください。

(該当施設)

  • てくてく保育園韮崎

2.市内施設の見学や説明会について(要事前申込)

次の表のとおり開催いたします。事前に希望する施設に申し込みのうえ、できる限り入園するお子さんと一緒にご参加ください。

  • 持ち物や詳細については、各施設に直接ご確認ください。
  • 参加多数の場合は、時間を調整させていただく場合があります。
<保育所>

施設

電話番号

開催日

公立
保育所

韮崎市立たんぽぽ保育園

22-6087

10月2日(木曜日)・7日(火曜日)・17日(金曜日)・22日(水曜日)
9時30分~11時

公立
保育所

韮崎市立すずらん保育園

45-7166

10月3日(金曜日)・8日(水曜日)・14日(火曜日)・20日(月曜日)
9時30分~11時

私立
保育所

キヅキ

30-7300

※見学は個別に対応

<認定こども園・幼稚園・認可外保育施設>

施設

電話番号

開催日時

私立
認定こども園

山梨英和ダグラスこども園

22-0707

<説明会>

9月30日(火曜日)13時~14時30分

※見学は個別に対応

私立
認定こども園

すみれ韮崎保育園

22-0118

※見学は個別に対応

私立
幼稚園

韮崎カトリック白百合幼稚園

22-2455

<説明会>

10月11日(土曜日)10時~11時30分(要予約)
※見学は個別に対応

認可外保育施設

てくてく保育園韮崎

(企業主導型保育施設)

35-9233

※見学は個別に対応

3. 令和8年度保育所、認定こども園(保育部分)等入所案内

入所案内は10月1日(水曜日)から配布予定です。

4.留意事項

韮崎市民の方で、他市町村の保育所等への入所を希望する場合

韮崎市役所こども子育て課保育担当の窓口で手続きとなります。希望する他市町村で申込締切日や注意事項について事前にご確認いただき、他市町村が定める申込締切日の少なくとも3日前(土・日・祝日を除く)までに韮崎市役所こども子育て課保育担当へ申し込みをしてください。

4月からの転園・認定変更を希望する場合

今回の受付期間に申し込みをしてください。

育児休業から復帰する場合

令和8年9月1日までに入所を希望する場合(令和8年10月末日までに育児休業から職場復帰する市内在住の方に限る。)は、今回の受付期間に申し込むことができます。

上記以外の事由で、5月以降に入所を希望する場合

入所希望月の2か月前の初日から前月の10日(10日が土日祝日の場合はその前の平日)までに申し込みをしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども子育て課 保育担当

〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-22-1117
メールでのお問い合わせはこちら