【募集】保育士を募集しています
資格はあるけれど長い間その職から離れていて不安…
そんな方もぜひ一度ご相談ください。
子どもたちの笑顔があふれる保育園で働いてみませんか?
募集職種・勤務時間は次のとおりです。
勤務条件や待遇については下記をご確認ください。
令和7年度職員募集内容 (PDFファイル: 308.0KB)
募集職種及び勤務時間
フルタイム保育士(会計年度任用職員)
7時30分~19時の間の7時間45分(シフト制で早番・遅番があります。)
パートタイム保育士(会計年度任用職員)
(1) 7時30分~16時の7時間30分
(2)10時30分~19時の7時間30分
(3) 7時30分~10時30分もしくは16時~19時の3時間またはその両方
仕事内容
保育士業務全般
乳幼児の保育、指導計画の立案・反省、行事の担当、成長記録等、園児に係る書類の記載などを行っていただきます。
※韮崎市立保育園では、保育ICTシステムを導入し保育士の負担軽減を図っています。
申込方法
1.下記書類を、こども子育て課保育担当までご提出ください。
- 申込書兼履歴書(韮崎市会計年度任用職員応募用)(PDFファイル:102.4KB)
- 資格を証明する書類の写し(保育士証)
2.面接を行い、採用の合否を決定します。
※採用決定後、追加で提出していただく書類があります。
保育士就職準備金貸付事業について
山梨県では、保育士の資格を持ちながら保育士として働いていない方(潜在保育士)の職場復帰等を支援するため、保育人材確保のための貸付事業がございます。
詳細は、山梨県社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
復職を考えていらっしゃる保育士の方、ぜひ、この貸付制度を積極的にご活用ください!
この記事に関するお問い合わせ先
こども子育て課 保育担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-22-1117
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年12月27日