韮崎市議会 録画配信(令和2年第3回9月定例会)
令和2年9月3日(木曜日)
日程 |
件名 |
---|---|
|
|
|
|
第1 |
|
第2 |
|
第3 |
|
第4 |
令和2年9月14日(月曜日)
順序 |
内容 |
---|---|
1 |
|
2 |
(1) 本年度の見込みについて (2) 明年度の税収状況について |
3 |
本市新型コロナウイルス感染症対策各事業に対する現状の評価と今後に (1) これまでの各事業に対する評価について (2) 今後の取り組みについて |
4 |
|
5 |
|
6 |
順序 |
内容 |
---|---|
1 |
|
2 |
(1) これまでの対策の評価について (2) 今後の対策について |
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
順序 |
内容 |
---|---|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
順序 |
内容 |
---|---|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
(1) 事務局体制について (2) 主な事業の実施状況について (3) 経営・財務状況について (4) 今後の市の生涯学習の推進体制について |
5 |
|
6 |
関連質問 (一木議員) |
順序 |
内容 |
---|---|
1 |
(1) 地域医療構想について (2) 新型コロナウイルス感染症の対応状況について (3) 病院の耐震化について |
2 |
(1) プレミアム付商品券について (2) 山梨県バス協会、山梨県タクシー協会からの要望について |
3 |
(1) 災害に備えた管理について (2) 取水環境の整備について |
4 |
|
5 |
|
6 |
令和2年9月15日(火曜日)
順序 |
内容 |
---|---|
1 |
(1) 生活保護制度について (2) 相談件数や受給者数等について (3) 扶助費について (4) ケースワーカーについて (5) 自立支援について (6) 不登校の児童生徒への支援について |
2 |
(1) 子どもへの予防接種について 1. 乳幼児向けの定期予防接種の接種率について 2. 接種対象者への案内と必要な書類について 3. 予防接種における本市の業務の実情と負担の感じ方について 4. 業務の負担軽減と「ニーラ子育て応援アプリ」の活用について (2) 成人男性の風しんの抗体検査及び定期接種について (3) インフルエンザ予防接種について |
3 |
(1) 利用状況と収支状況について (2) 市内観光の拠点としての活用について (3) 長時間、施設を利用する方へのサービスの展開について |
4 |
関連質問 (功刀議員) |
順序 |
内容 |
---|---|
1 |
|
2 |
(1) 要介護認定率について (2) 特別養護老人ホームの入所定数について (3) 穴山デイサービスセンター なごみの郷について |
3 |
|
4 |
|
5 |
順序 |
内容 |
---|---|
1 |
|
2 |
|
3 |
(1) 鳥獣害対策について (2) 遊休農地の利活用について |
4 |
(1) 県道甘利山公園線待避所設置について (2) 河川の防災対策について |
5 |
(1) 下水道供用開始区域の接続状況について (2) 今後の事業計画について |
順序 |
内容 |
---|---|
1 |
(1) 県が進める医療費助成の新たな仕組みについて (2) 重度心身障がい者の本市の状況について |
2 |
|
3 |
(1) 本市のがん検診の受診率について (2) 本市のがん教育実施校の状況について (3) 外部講師の活用について (4) 子宮頸がん予防ワクチンに関する学校の対応について |
4 |
(1) 死亡に関する手続きのワンストップサービスについて (2) 受付カウンターについて |
令和2年9月16日(水曜日)
番号 |
件名 |
---|---|
報告第11号 |
令和元年度韮崎市健全化判断比率の報告について |
報告第12号 |
令和元年度韮崎市簡易水道特別会計に係る資金不足比率の報告について |
報告第13号 |
令和元年度韮崎市下水道事業特別会計に係る資金不足比率の報告について |
報告第14号 |
令和元年度韮崎市国民健康保険韮崎市立病院事業会計に係る資金不足比率の報告について |
報告第15号 |
令和元年度韮崎市水道事業会計に係る資金不足比率の報告について |
報告第16号 |
令和元年度韮崎市水道事業会計継続費に係る精算の報告について |
番号 |
件名 |
---|---|
議案第72号 |
令和2年度韮崎市一般会計補正予算(第5号) |
議案第73号 |
令和2年度韮崎市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) |
議案第74号 |
令和2年度韮崎市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) |
議案第75号 |
令和2年度韮崎市介護保険特別会計補正予算(第1号) |
議案第76号 |
令和2年度韮崎市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号) |
議案第77号 |
令和2年度韮崎市国民健康保険韮崎市立病院事業会計補正予算(第1号) |
議案第78号 |
令和2年度韮崎市水道事業会計補正予算(第1号) |
議案第79号 |
令和2年度韮崎市下水道事業会計補正予算(第1号) |
日程 |
番号 |
件名 |
---|---|---|
第3 |
議案第80号 |
|
第4 |
議案第81号 |
日程 |
番号 |
件名 |
---|---|---|
第5
|
認定第1号 |
令和元年度韮崎市一般会計歳入歳出決算の認定について |
認定第2号 |
令和元年度韮崎市国民健康保険特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第3号 |
令和元年度韮崎市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第4号 |
令和元年度韮崎市簡易水道特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第5号 |
令和元年度韮崎市下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第6号 |
令和元年度韮崎市介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第7号 |
令和元年度韮崎市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第8号 |
令和元年度韮崎市第一鈴嵐恩賜林保護財産区特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第9号 |
令和元年度韮崎市第二鈴嵐恩賜林保護財産区特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第10号 |
令和元年度韮崎市第二御座石前山恩賜林保護財産区特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第11号 |
令和元年度韮崎市旭山恩賜林保護財産区特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第12号 |
令和元年度韮崎市八森恩賜林保護財産区特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第13号 |
令和元年度韮崎市戸沢日影半腹裾恩賜林保護財産区特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第14号 |
令和元年度韮崎市青木御座石財産区特別会計歳入歳出決算の認定について |
|
認定第15号 |
令和元年度韮崎市国民健康保険韮崎市立病院事業会計決算の認定について |
|
認定第16号 |
令和元年度韮崎市水道事業会計決算の認定について |
日程 |
番号 |
件名 |
---|---|---|
第6 |
請願第2-3号 |
|
終了 |
令和2年9月24日(木曜日)
日程 |
番号 |
件名 |
---|---|---|
第1 |
議案第82号 |
日程 |
番号 |
件名 |
---|---|---|
第2 |
議案第72号 議案第81号 議案第80号
|
委員会報告 令和2年度韮崎市一般会計補正予算(第5号) 小中学校情報機器購入契約の締結について 韮崎市予防接種健康被害調査委員会条例 |
日程 |
番号 |
件名 |
---|---|---|
第3 |
議第2号 |
|
第4 |
議第3号 |
|
第5 |
選挙第2号 |
|
第6 |
選挙第3号 |
|
第7 |
||
閉会(議長あいさつ) |
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局 総務担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9099
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年10月08日