韮崎市議会 録画配信(令和6年第1回3月定例会)
令和6年2月21日(水曜日)
日程 |
番号 |
件名 |
|
議長あいさつ |
|
|
開会 |
|
第1 |
会議録署名議員の指名 |
|
第2 |
諸報告 |
|
第3 |
会期の決定 |
|
第4 |
市長所信表明 |
|
第5 |
報告第1号 |
専決処分の承認を求めることについて(令和5年度韮崎市一般会計補正予算(第7号)) |
第6 |
議案第1号 |
令和5年度韮崎市一般会計補正予算(第8号) |
議案第2号 |
令和5年度韮崎市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) |
|
議案第3号 |
令和5年度韮崎市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) |
|
議案第4号 |
令和5年度韮崎市介護保険特別会計補正予算(第3号) |
|
議案第5号 |
令和5年度韮崎市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号) |
|
議案第6号 |
令和5年度韮崎市甘利山財産区特別会計補正予算(第1号) |
|
議案第7号 |
令和5年度韮崎市国民健康保険韮崎市立病院事業会計補正予算(第2号) |
|
議案第8号 |
令和5年度韮崎市水道事業会計補正予算(第3号) |
|
議案第9号 |
令和5年度韮崎市簡易水道事業会計補正予算(第1号) |
|
議案第10号 |
令和5年度韮崎市下水道事業会計補正予算(第2号) |
令和6年3月4日(月曜日)
順序 |
内容 |
1 |
市政方針について |
2 |
韮崎市地震防災マップについて |
3 |
住宅の耐震化について |
4 |
穂坂地区工業用地造成事業の進捗状況について |
5 |
下水道事業について |
6 |
ふるさと納税の返礼品について |
順序 |
内容 |
1 |
ふるさと納税について |
2 |
韮崎市営新体育館の事業について |
3 |
障がい者支援について |
4 |
外部委託業務について |
5 |
学校法人女子美術大学との連携事業について |
順序 |
内容 |
1 |
消防団について (1)団員報酬の改正について (2)寄附金について (3)消防団へ負担・支給しているものについて |
2 |
防火水槽について (1)補水方式について (2)耐震化について (3)飲料水兼用耐震性貯水槽について |
3 |
行政組織の見直しについて |
4 |
学校の設備について (1)電話設備について (2)洋式トイレの設置状況について (3)体育館の空調設備について |
順序 |
内容 |
1 |
若者の政治とのかかわり方について |
2 |
「こども基本法」を踏まえた韮崎市の状況について (1)こどもの条例の整備について (2)児童虐待の実態について (3)こども達への指導について (4)こどもの条例と「デジタル戦略課」のかかわりについて |
順序 |
内容 |
1 |
防災・減災について (1)大雪時の対応について (2)地域の防災・減災について |
2 |
韮崎市の人事について (1)行政組織の再編について (2)民間人材の活用について |
3 |
甘利山について (1)林道について (2)甘利山グリーンロッジについて |
4 |
ヴァンフォーレ甲府との関わりについて |
令和6年3月5日(火曜日)
順序 |
内容 |
1 |
令和6年度予算編成について |
2 |
韮崎市立病院について |
3 |
道路整備計画及び地域公共交通計画について |
4 |
韮崎市第7次総合計画後期基本計画について |
順序 |
内容 |
1 |
能登半島地震の被災状況を踏まえた本市の防災・減災施策について (1)被災地への派遣職員の報告について (2)災害時の水の確保について 1. 井戸の活用について 2. 災害時の応急給水体制について (3)避難所の運営について 1. トイレ問題について 2. 感染症問題について 3. 女性の視点と配慮について 4. 段ボールベッドや仕切りについて (4)土砂崩れ対応と対策について (5)液状化対応と対策について (6)住宅の耐震化について (7)市立病院の耐震化、ライフライン対応について |
2 |
水道事業について (1)漏水対策について (2)経費削減対策について |
3 |
小中学生の不登校対応について |
順序 |
内容 |
1 |
大災害時の本市の危機管理について (1)被災者の救済について (2)避難所について (3)災害後のインフラ復旧について |
2 |
本市の立地を生かした将来計画について |
3 |
移住・定住について (1)空き家対策について |
4 |
市立病院の受付状況について |
順序 |
内容 |
1 |
防災・減災について (1)マンホールトイレの現状とトイレトレーラーの導入について (2)災害備蓄品について (3)木造住宅の耐震化の現状と今後の対応について |
2 |
子育て支援について (1)5歳児健診について (2)産前産後ケアについて (3)こども誰でも通園制度について |
3 |
学校教育の充実について (1)児童・生徒の健康診断の対応について (2)児童・生徒の目の健康状況と予防について (3)ヤングケアラー支援について |
4 |
書かない窓口の導入について |
順序 |
内容 |
1 |
市長の政治姿勢について |
2 |
国民健康保険税、介護保険料、上下水道料金の引き上げについて |
3 |
令和6年能登半島地震災害から学ぶ、防災・減災対策について |
4 |
子育て支援の充実について (1)小中学校給食費及び保育の無償化について (2)公立保育園の役割について |
5 |
審議会等の会議の公開制度について |
令和6年3月6日(水曜日)
再開
日程 |
番号 |
件名 |
第1 |
委員会報告 |
|
財務常任委員会付託事件 |
||
議案第1号 |
令和5年度韮崎市一般会計補正予算(第8号) |
|
議案第2号 |
令和5年度韮崎市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) |
|
議案第3号 |
令和5年度韮崎市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) |
|
議案第4号 |
令和5年度韮崎市介護保険特別会計補正予算(第3号) |
|
議案第5号 |
令和5年度韮崎市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号) |
|
議案第6号 |
令和5年度韮崎市甘利山財産区特別会計補正予算(第1号) |
|
議案第7号 |
令和5年度韮崎市国民健康保険韮崎市立病院事業会計補正予算(第2号) |
|
議案第8号 |
令和5年度韮崎市水道事業会計補正予算(第3号) |
|
議案第9号 |
令和5年度韮崎市簡易水道事業会計補正予算(第1号) |
|
議案第10号 |
令和5年度韮崎市下水道事業会計補正予算(第2号) |
|
第2 |
議案第11号 |
令和6年度韮崎市一般会計予算 |
議案第12号 |
令和6年度韮崎市国民健康保険特別会計予算 |
|
議案第13号 |
令和6年度韮崎市後期高齢者医療特別会計予算 |
|
議案第14号 |
令和6年度韮崎市介護保険特別会計予算 |
|
議案第15号 |
令和6年度韮崎市介護サービス事業特別会計予算 |
|
議案第16号 |
令和6年度韮崎市第一鈴嵐恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第17号 |
令和6年度韮崎市第二鈴嵐恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第18号 |
令和6年度韮崎市第二御座石前山恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第19号 |
令和6年度韮崎市旭山恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第20号 |
令和6年度韮崎市八森恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第21号 |
令和6年度韮崎市戸沢日影半腹裾恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第22号 |
令和6年度韮崎市青木御座石財産区特別会計予算 |
|
議案第23号 |
令和6年度韮崎市甘利山財産区特別会計予算 |
|
議案第24号 |
令和6年度韮崎市国民健康保険韮崎市立病院事業会計予算 |
|
議案第25号 |
令和6年度韮崎市水道事業会計予算 |
|
議案第26号 |
令和6年度韮崎市簡易水道事業会計予算 |
|
議案第27号 |
令和6年度韮崎市下水道事業会計予算 |
|
第3 |
議案第28号 |
韮崎市行政組織条例の一部を改正する条例 |
第4 |
議案第29号 |
韮崎市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 |
第5 |
議案第30号 |
韮崎市消防団条例の一部を改正する条例 |
第6 |
議案第31号 |
韮崎市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 |
第7 |
議案第32号 |
韮崎市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例 |
第8 |
議案第33号 |
韮崎市犯罪被害者支援条例の一部を改正する条例 |
第9 |
議案第34号 |
韮崎市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 |
第10 |
議案第35号 |
韮崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
第11 |
議案第36号 |
韮崎市介護保険条例の一部を改正する条例 |
第12 |
議案第37号 |
韮崎市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
第13 |
議案第38号 |
韮崎市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
第14 |
議案第39号 |
韮崎市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
第15 |
議案第40号 |
韮崎市介護予防・日常生活支援総合事業における第1号訪問事業及び第1号通所事業の人員、設備及び運営並びに介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
第16 |
議案第41号 |
韮崎市指定居宅介護支援等の事業に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例 |
第17 |
議案第42号 |
韮崎市介護予防・日常生活支援総合事業の実施に関する条例の一部を改正する条例 |
第18 |
議案第43号 |
韮崎市営住宅条例等の一部を改正する条例 |
第19 |
議案第44号 |
韮崎市下水道使用料条例及び韮崎市水道事業給水条例の一部を改正する条例 |
第20 |
議案第45号 |
山梨県市町村総合事務組合規約の変更について |
第21 |
議案第46号 |
韮崎市営新体育館及び市営総合運動場整備・運営事業事業契約の変更について |
第22 |
議案第47号 |
市道の路線廃止について |
第23 |
議案第48号 |
市道の路線認定について |
令和6年3月13日(水曜日)
再開・報告事項
日程 |
番号 |
件名 |
第1 |
議案第49号 |
韮崎市農業委員会委員の任命について |
第2 |
議案第50号 |
韮崎市青木御座石財産区管理会委員の選任について |
日程 |
番号 |
件名 |
第3 |
委員会報告 |
|
1 財務常任委員会付託事件 |
||
議案第11号 |
令和6年度韮崎市一般会計予算 |
|
議案第12号 |
令和6年度韮崎市国民健康保険特別会計予算 |
|
議案第13号 |
令和6年度韮崎市後期高齢者医療特別会計予算 |
|
議案第14号 |
令和6年度韮崎市介護保険特別会計予算 |
|
議案第15号 |
令和6年度韮崎市介護サービス事業特別会計予算 |
|
議案第16号 |
令和6年度韮崎市第一鈴嵐恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第17号 |
令和6年度韮崎市第二鈴嵐恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第18号 |
令和6年度韮崎市第二御座石前山恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第19号 |
令和6年度韮崎市旭山恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第20号 |
令和6年度韮崎市八森恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第21号 |
令和6年度韮崎市戸沢日影半腹裾恩賜林保護財産区特別会計予算 |
|
議案第22号 |
令和6年度韮崎市青木御座石財産区特別会計予算 |
|
議案第23号 |
令和6年度韮崎市甘利山財産区特別会計予算 |
|
議案第24号 |
令和6年度韮崎市国民健康保険韮崎市立病院事業会計予算 |
|
議案第25号 |
令和6年度韮崎市水道事業会計予算 |
|
議案第26号 |
令和6年度韮崎市簡易水道事業会計予算 |
|
議案第27号 |
令和6年度韮崎市下水道事業会計予算 |
|
2 総務産業常任委員会付託事件 |
||
議案第28号 |
韮崎市行政組織条例の一部を改正する条例 |
|
議案第29号 |
韮崎市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 |
|
議案第30号 |
韮崎市消防団条例の一部を改正する条例 |
|
議案第31号 |
韮崎市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例 |
|
議案第32号 |
韮崎市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例 |
|
議案第33号 |
韮崎市犯罪被害者支援条例の一部を改正する条例 |
|
議案第43号 |
韮崎市営住宅条例等の一部を改正する条例 |
|
議案第44号 |
韮崎市下水道使用料条例及び韮崎市水道事業給水条例の一部を改正する条例 |
|
議案第45号 |
山梨県市町村総合事務組合規約の変更について |
|
議案第46号 |
韮崎市営新体育館及び市営総合運動場整備・運営事業事業契約の変更について |
|
議案第47号 |
市道の路線廃止について |
|
議案第48号 |
市道の路線認定について |
|
3 文教厚生常任委員会付託事件 |
||
議案第34号 |
韮崎市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 |
|
議案第35号 |
韮崎市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
|
議案第36号 |
韮崎市介護保険条例の一部を改正する条例 |
|
議案第37号 |
韮崎市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
|
議案第38号 |
韮崎市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
|
議案第39号 |
韮崎市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
|
議案第40号 |
韮崎市介護予防・日常生活支援総合事業における第1号訪問事業及び第1号通所事業の人員、設備及び運営並びに介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 |
|
議案第41号 |
韮崎市指定居宅介護支援等の事業に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例 |
|
議案第42号 |
韮崎市介護予防・日常生活支援総合事業の実施に関する条例の一部を改正する条例 |
|
第4 |
議第1号 |
韮崎市議会委員会条例の一部を改正する条例 |
日程 |
件名 |
第5 |
閉会中の継続審査について |
|
閉会(議長あいさつ) |
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局 総務担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9099
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年03月15日