平成29年8月市長フォトニュース

韮崎市高校生議会を開催
8月1日(火曜日)
韮崎市高校生議会が本日行われました。
韮崎高校や韮崎工業高校のほかミアキスを利用する生徒らから、日頃疑問に思っているまちの問題点、人口問題や財政に関することなど、大人顔負けの質問があり高校生の意識の高さを感じました。
今後市長と高校生の話し合いの場を新たに設けることも決まりました。これからが楽しみです。
アユのつかみどり大会
8月5日(土曜日)
今年も恒例のアユのつかみ取り大会が釜無川河川敷公園で行われました。
毎年峡北漁業協同組合の協力を得て開催されており、今年も600匹の元気なアユが用意され子どもたちの歓声が鳴り響きました。
サンライズヒル穂坂ヤマケンカップ
8月11日(金曜日)
サンライズヒル穂坂ヤマケンカップ2017が開催されました。
穂坂町の穂坂自然公園において韮崎市在住の世界的トレイルランナー山本健一さん監修のトレイルランニングコースで、5キロメートルと10キロメートルの2つのコースに分かれて約200人の参加者が健脚を競いました。
累積標高差300メートルで距離5キロメートルのコースを30分足らずで戻ってくる選手の皆さんに脱帽です。
武田の里にらさき・花火大会
8月16日(水曜日)
武田の里にらさき花火大会と武田陣没将士供養会が開催されました。
今年の花火の特別プログラムのテーマは「感謝」です。
心配された雨もあがり、大輪の華が夜空に咲きました。皆さんお楽しみいただけたでしょうか。
第25回韮崎市12時間サッカー
8月26日(土曜日)
韮崎市12時間サッカーがグリーンフィールド穂坂を会場に開催されました。サッカーのまち韮崎ならではのイベントとして今年で25回を数えます。
午前9時から午後9時まで連続13試合が行われました。
第1試合の韮崎市議会議員VS韮崎市役所課長会で私も参加し日頃の運動不足を痛感した1日でありました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書人事課 秘書担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9344
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年03月31日