平成30年1月市長フォトニュース
2018年仕事始め式
1月4日(木曜日)
市役所において仕事初め式が行われました。
年頭の訓示にあたり、「実行有言」という言葉を紹介させていただき「いろいろ言う前に公務員としての基本である市民のため社会のために尽くすという原点に帰る。その上で大いに議論を尽くし新しい挑戦をしていきましょう。」という今年1年にかける思いを述べさせていただきました。
皆様本年もどうぞよろしくお願いいたします。
韮崎市消防団出初式
1月7日(日曜日)
平成30年度韮崎市消防団出初式が市営総合運動場で挙行されました。
式では消防団活動のご尽力をいただいた方への表彰を行ったほか、日頃の訓練成果を披露するポンプ操法も実施されました。
火災だけでなく、風水害も頻発する昨今、消防団への期待は増しています。
市といたしましても今後も引き続き消防団活動をバックアップするととともに、安心安全な暮らしのため取り組んでまいります。
平成30年度韮崎市成人式
1月7日(日曜日)
本日に成人式を迎える皆様は、平成9年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた350名の方々です。
式では「親から子へ、子から親へ」と題したメッセージ交換が行われ、ここまで育て上げてくれた両親への感謝の気持ち、そして成人を迎えた我が子への思いなどが代表親子2組より披露され、成人を迎えた皆さんはそれぞれの思いと重ね合わせながら聞き入っていました。
成人を迎えられた皆さん、おめでとうございました。
U-12サッカー正月大会
1月14日(日曜日)
グリーンフィールド穂坂で、韮崎市サッカー協会と韮崎警察署の共催によるU-12サッカー正月大会が行われました。
毎年恒例の大会に市内外より8チームが参加し、選手の皆さんは寒さにも負けず、日頃の練習の成果を十分に発揮し、元気いっぱいにピッチを駆け回っていました。
大村 智博士講演会‐私と美術‐
1月27日(土曜日)
東京エレクトロン韮崎文化ホールで、韮崎大村美術館開館10周年記念事業・大村 智博士講演会「私と美術」が開催されました。
大村 智博士は化学分野だけでなく美術や文化にも造詣が深く、特に女流作家のコレクションを展示する韮崎大村美術館の建設などは多くの方々が知るところです。
今回の講演では、美術に対する深い思いをテーマにお話しいただき、約700名の来場者も大変貴重な内容の話ということで熱心に耳を傾けていました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書人事課 秘書担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9344
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年03月31日