令和元年5月市長フォトニュース
韮崎市体育祭りの総合開会式
5月12日
令和元年度韮崎市体育祭りの総合開会式が本日行われました。今日から1年間さまざまな競技が行われ町別の対抗で競うことになります。
開会式ではこの1年での体育功労者ならびに個人団体などで優秀な成績を残した方々に表彰が行われました。
新たな年に向けてそれぞれが活躍されることを期待しております。
全国市長会関東支部総会
5月17日
全国市長会関東支部総会が埼玉県さいたま市で開催され出席しました。関東支部は216の市区によって構成されています。
全国市長会は総数が815あり関東支部は最大の支部です。
各都県ごとに国への要望事項などを取りまとめて確認され議決されました。
全国治水期成同盟会連合会
5月27日
全国治水期成同盟会連合会の第71回通常総会が砂防会館別館シェーンバッハ・サボーで行われました。山梨県の治水は武田信玄公の時代から重要な課題でしたが、現代でも同じです。私は富士川改修促進期成同盟会の会長として出席しました。山梨県からはただ1人の出席です。というか、首町は関東甲信から2人だけです。住民が安心して暮らせる治水事業関係の予算獲得のために引き続き要望活動を行ってまいります。
学校ウエディング
5月29日
学校ウェディングという催しがあるのをご存知でしょうか?全日本ブライダル協会山梨県支部の協力を得て韮崎西中学校で本日行われました。
結婚式に関する様々な業界が学校の中にブースを出して生徒に職業体験をしてもらいます。
圧巻は模擬人前結婚式。司式者を校長先生が新婦はモデルさん、新郎は先生が演じます。会場は武道場です。本当の結婚式と同じように誓いの言葉やリングの交換、結婚証明書の署名、ケーキ入刀、フラワーシャワーなどが行われました。
結婚に興味をもたない人も多い昨今、中学生にも結婚を意識してもらうきっかけになる、またいろいろな職業を知るきっかけにもなる興味深い授業に生徒たちも興奮気味でした。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書人事課 秘書担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9344
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年03月31日