令和4年7月 市長フォトニュース

室伏広治スポーツ庁長官と意見交換
7月1日
室伏広治スポーツ庁長官ならびに幹部の皆様方と意見交換する機会を得ました。
韮崎市はスポーツでまちづくりを目標にスポーツコミッションを立ち上げました。
またスポーツ庁が推奨する部活動地域移行についても県下に先駆けて調査会も発足しました。
これらの点について室伏長官からもいくつかのアドバイスをいただきました。しっかりと今後の活動に活かしてまいります。大変貴重な時間を過ごさせていただきました。

七夕まつり
7月4日
穴山町七夕祭りに伺いました。ささのはさらさら、の童謡「たなばたさま」の作詞者権藤はなよは穴山町の出身です。この歌詞が刻まれた石碑がある穴山さくら公園で韮崎北東小の児童たちの願い事が書かれた短冊の七夕飾りなどが置かれています。今日は「たなばたさま」の歌詞に込められた意味についての講話や大型紙芝居など児童たちにも楽しい時間となったことと思います。私も短冊に願い事を書いて飾らせていただきました。

富士川改修促進期成同盟会等要望活動
7月14日
富士川改修促進期成同盟会ならびに富士川水系砂防期成同盟会の会長として来年度予算確保のための要望活動を行ってまいりました。
国土交通省の岡村水管理・国土保全局長他各課長の皆様方へ、また山梨県選出の国会議員で赤池誠章参議院議員、森屋宏参議院議員、中谷真一衆議院議員の各先生方にお会いして要望書をお渡しました。
富士川水系の治水ならびに砂防の重要性は多数の山梨県民の生命財産に直結します。引き続きこうした活動に力を注いで安心安全な地域づくりを推進してまいります。

第53回山梨県消防団操法大会
7月24日
第53回山梨県消防団操法大会が山梨県消防学校において行われ、韮崎市消防団円野分団が峡北支部の代表として出場しました。
この大会には県下各支部の消防団の代表がポンプ操法を競います。この日のために何日も時間をかけて訓練を重ねてきた各消防団の操法はそれぞれ見事な結果を披露してくれました。韮崎市消防団は残念ながら入賞には手が届きませんでしたが、持てる力を十分に発揮してくれました。
こうした場を経験することでいざ災害というときに適切な操作ができますし、また消防に関する気持ちも充実することと思います。円野分団ならびに本団役員をはじめ関係のみなさん本当にお疲れ様でした。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書人事課 秘書担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9344
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年03月29日