令和4年11月 市長フォトニュース

更新日:2023年03月29日

関東国道協会主催 国土交通省との意見交換会

関東国道協会主催 国土交通省との意見交換会

11月8日

韮崎市が抱える国道20号渋滞について4車線化への要望意見を述べてきました。この課題についてはまだすぐには解決しませんが粘り強く要望してまいります。

 

秋季全国火災予防運動

秋季全国火災予防運動

11月9日

秋季全国火災予防運動が11月9日から15日まで行われています。初日の9日にすみれ韮崎保育園において保育園児の「戸締り用心、火の用心」の行進や火遊びをしない誓いのことばの発表がありました。

最後にそれぞれの園児が誓いのことばを書いた短冊がついた風船を飛ばしてイベントを終えました。するとなんとこの風船が千葉市まで飛んでいき、翌日の10日それを拾ったのが消防署の副署長さんというできごともありました。子どもたちの思いが遠くまでつながりました。

スポーツ・健康まちづくり」優良自治体表彰

スポーツ・健康まちづくり」優良自治体表彰

11月18日

スポーツ庁による「スポーツ・健康まちづくり」優良自治体表彰を韮崎市が受賞しました。全国から20の自治体が受賞し、そのうちの一つです。韮崎市は「ウェルネスの実現」を目指して、従来から行なっているサッカーのまちとしてサッカーフェスティバルの開催やヴァンフォーレ甲府のホームタウンとしての支援をしています。さらに今年県下市町村で最初のスポーツコミッションの立ち上げなどが評価されました。

当日は室伏広治スポーツ庁長官から賞状を授与されたほか、トークセッションの特別ゲストとしてスポーツジャーナリストの増田明美氏、長野市長で冬季オリンピックのゴールドメダリスト荻原健司氏、元バレーボール日本代表の大山加奈氏が出席してスポーツによりまちづくりなどの話を興味深く語ってくれました。これを機会にスポーツによる健康づくり、まちづくりをさらに進めていく所存です。

市長3期目スタート

市長3期目スタート

11月28日

市長3期目の初登庁の日でした。多くの職員に市役所玄関で迎えられての朝になりました。

選挙に当選した時とはまた違う喜びと責任を感じる時間でした。その後大会議室で職員に訓示を行いました。これまで2期目の職員への感謝と公務員としての仕事への心構えについて話をしました。職員とともに全力で市政に取り組んでいきます。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書人事課 秘書担当

〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9344
メールでのお問い合わせはこちら