令和6年4月 市長フォトニュース
春の武田の里ウォーク
4月6日(土曜日)
武田の里ウォークが行われました。12kmと8kmのコースで821名の参加者がウォーキングを楽しみました。
今回はゲストウォーカーとして長野オリンピックの銅メダリスト岡崎朋美さんと山梨クインビーズの3選手が同行してくれました。またゴールで最後まで丁寧にお迎えをしていただき参加者の皆さんにも喜んでいただけました。天気と人に恵まれてとても素晴らしい大会ができました。関係するすべての人に感謝申し上げます。ありがとうございました。
VF甲府 韮崎市サンクスデー
4月7日(日曜日)
ヴァンフォーレ甲府VS清水エスパルス韮崎市サンクスデーです。試合前に関口主将にわに塚の桜米を贈呈いたしました。14,268人の皆さんが応援に駆け付けましたが、試合結果は残念ながら0-1で惜敗してしまいました。
第13回穴山町さくら祭り
4月14日(日曜日)
第13回穴山町さくら祭りに参加いたしました。地元の皆さんが数多くの桜を守ってくださり賑わっています。地域の元気は祭りにあると言っても過言がないほど、コロナ禍が明けてからは今まで以上に感じます。
第55回佐久市強歩大会開会式
4月20日(土曜日)
第55回佐久市強歩大会開会式が4年ぶりに韮崎小学校で行われました。
この大会は韮崎市から長野県佐久市まで78km標高差1000mという過酷な条件の大会ですが、930名ものエントリーがあります。
午後9時柳田清二佐久市長とともに4グループに分けてスターターをさせていただきました。伝統あるこの強歩大会、1人でも多くの方が無事に踏破されますよう激励をいたしました。ちなみに踏破率は70%だそうです。皆さん頑張ってください!
NIRASAKI CITY OSANPO MAPとベンチ
4月23日(火曜日)
韮崎駅ガード近くにNIRASAKI CITY OSANPO MAPとベンチが完成しました。
韮崎市商工会青年部が中心となって、山梨県、韮崎市、商工会が1/3ずつ費用を負担して出来上がりました。この日は岩下商工会長と藤巻商工会青年部長とともに記念撮影をしました。QRコードからマップも見ることができますのでベンチともどもご利用下さい。
ニーラへのお便りコンテスト表彰式
4月27日(土曜日)
ニコリにおいてニーラへのお便りコンテスト表彰式が行われました。韮崎市のマスコットキャラクターのニーラには1年を通じてたくさんのお便りが届きます。
北は北海道から南は宮崎県まで昨年度は219通もの心温まるお便りをいただきました。どれも皆さんが一生懸命書いてくださったものばかりですので選考にはとても苦心します。受賞された皆さんおめでとうございました。そしてお便りをくださった皆さん本当にありがとうございました。これからもニーラの応援よろしくお願いします。
更新日:2024年04月30日