令和6年11月 市長フォトニュース
山梨英和ダグラスこども園 収穫感謝祭
11月13日(水曜日)
ダグラス英和子ども園の年長さんのみなさんが市役所に来てくださいました。きょうは感謝祭ということで感謝のことばの書かれた絵と柿やキウイなど果物の入った袋をプレゼントしてくれました。
ダグラス英和子ども園のみなさん、ありがとうございました。
農村整備推進協議会 令和7年度予算、概要決定に向けた要望活動
11月22日(金曜日)
山梨県の農業農村整備のための要請活動を行なってきました。農業の振興のためには農地の整備や防災減災対策が必要です。そのためには多大な予算が必要で国への要請活動が重要です。
来年度予算獲得に向けて慌ただしい季節となりましたが、山梨県の農業農村のために引き続き頑張ります。
ゆるスポーツ大会
11月23日(土曜日)
韮崎市営運動場でゆるスポーツフェスタ&マルシェ2024が行われました。
ゆるスポーツは年齢、性別、運動が苦手な人でもスポーツに触れて楽しさを体験できます。山梨県下では初めての開催です。
また、昭和54年から親しまれてきた市営総合体育館が来年10月に閉館します。体育館へ感謝の気持ちを込めての開催です。
仲田育成事業財団ピアノ寄贈式・ピアノリサイタル
11月24日(日曜日)
一般財団法人仲田育成事業財団設立30周年記念事業としてこのたび韮崎市内の6つの小中学校にグランドピアノを1つの小学校に校歌額を寄贈していただきました。
当財団は、韮崎市出身の故仲田貞次氏の遺言により青少年の人材育成と故郷山梨の発展のため基金が設立されました。仲田氏の地元韮崎市の青少年のために今回多大な寄贈をいただきました。子どもたちの未来のために本当にありがたいことで心より感謝申し上げます。
また寄贈式の後、山梨市出身の小林侑奈さんの記念ピアノリサイタルが行われました。
ポンプ自動車・可搬ポンプ交付式
11月29日(金曜日)
韮崎市消防団韮崎分団第一部に消防ポンプ自動車を、清哲分団第四部と龍岡分団第三部に可搬式小型動力ポンプを交付しました。
消防団の皆さんには市民の生命財産を守る活動に尽力いただいております。このたび交付した消防ポンプ自動車は消防庁の無償貸与事業を利用することができました。
また、可搬式小型動力ポンプは、従来に比べて燃費効率が改善されて長時間の使用が可能となっています。
一日も早く新しい機材に慣れて有事の際には迅速かつ的確に対応できますよう期待しております。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書人事課 秘書担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9344
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年11月29日