令和7年1月 市長フォトニュース
新春賀詞交歓会開催
1月10日(金曜日)
韮崎市と韮崎市商工会主催の「新春賀詞交換会」がシャトレーゼホテルにらさきの森で執り行われました。
この日は約160名の方に集まっていただき、交流と情報交換の貴重な場となり、新しい年のスタートにふさわしい事業となりました。
韮崎市消防団出初式
1月12日(日曜日)
「韮崎市消防団出初式」が執り行われました。団旗を先頭に分団ごとの入場行進、表彰、大草分団によるポンプ操法の披露など予定された日程を終えました。
消防団は日頃地道な活動を行い地域の減災の中核として活躍してくれています。出初式も寒さの中整然と行動して頼もしい限りです。
韮崎市二十歳のつどい
1月12日(日曜日)
東京エレクトロン韮崎文化ホールにおいて「韮崎市二十歳のつどい」が開かれました。今年の対象者は282名の皆さんです。同級生に久しぶりに会えて賑わう風景は微笑ましいものです。
二十歳の皆さん本当におめでとうございます。輝かしい未来を作り上げてください。
アヰルナ 1周年記念マルシェ
1月18日(土曜日)
韮崎市岩下の空き家を使ってさまざまな活動をしている明希知美さんが主宰する「アヰルナ」の1周年記念マルシェに行ってきました。
市内で展開する店舗を中心にいろいろな店が出店して若い人たちで賑わっていました。なにもなかったところに活力をまちに与えてくれています。
これから更なる活動に期待しています。
冬季における地震を想定した総合防災訓練
1月26日(日曜日)
韮崎市では冬季における地震を想定した総合防災訓練を行いました。
能登半島地震のように地震は本当にいつ何時起こるかわかりませんので、市民の方にも冬の訓練を通じてどのような準備が必要なのか注意すべき点は何なのか感じていただくために行いました。より一層の災害への備えを心がけていただきたいと思います。
国道20号4車線化について要望書
1月28日(火曜日)
高橋克法国土交通副大臣に直接面会させていただき「国道20号4車線化について要望書」をお渡しすることができました。高橋副大臣はこの要望を丁寧にお聞きしていただき重要課題として受けとめていただきました。
今後もしっかりと国、県、そして市で情報共有をして実現に向けて努力を続けてまいります。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書人事課 秘書担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9344
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年01月31日