令和7年9月 市長フォトニュース

更新日:2025年09月30日

20250906

韮崎市茶室開館記念式典

9月6日(土曜日)

韮崎市茶室開館記念式典が執り行われました。大村智博士の生家蛍雪寮の東側に旧畠山一清邸新座敷という茶室を東京都港区白金台から移築し、即翁新座敷となりました。即翁とは荏原製作所の創業者畠山一清のことで韮崎市出身の小林一三(逸翁)とも茶を通じての深いつながりもありました。
また、この茶室の隣に市内根津家の所有されていた茶室小間を移築して悠久庵として復元したものです。
この二つの茶室が同時に開館することができましたが、いずれも大村智博士の多大なお力によるものであり、本市としても美術館をはじめとして大切に受け継いでいくとともに新たな文化の拠点として多くの方々にご活用いただけましたら幸いです。

20250908

山梨クィーンビーズのみなさんが市役所を訪問

9月8日(月曜日)

山梨クィーンビーズのみなさんが市役所を訪問してくださいました。梅澤重雄代表理事をはじめ、石川幸子ヘッドコーチ、佐藤正光代表補佐。そして韮崎市内の企業に所属している石川明日香選手と三好青花選手がサイン入りボールを渡していただき今シーズンの意気込みを披露してくれました。
ホームタウンの韮崎市として後援会支部も結成し何より新体育館も完成しました。来年度1月の公式戦会場にもなります。市をあげて応援したいと思います。
がんばれ山梨クィーンビーズ

20250912

マルス穂坂ワイナリー受賞報告

9月12日(金曜日)

マルス穂坂ワイナリーがまた大きな栄誉に輝きました。イギリスの歴史ある国際的なコンクール「IWSC2025」において「シャトーマルス 穂坂三之蔵 ルージュ2020」が日本ワインで唯一の金賞を受賞しました。IWSCはワインやスピリッツなどの分野で世界90ヶ国以上の国から12000ものエントリーがあるコンクールです。韮崎市穂坂町のぶどうでつくられた赤ワインが高い評価を得ました。
また、フランスで初開催となる日本ワインコンクール「Kura Master 2025」において最優秀賞となる「審査員賞」を「シャトーマルス 甲州ヴェルディーニョ 2024」が受賞しました。
このコンクールはフランス人のための日本ワインの中で食と飲み物の相性に重点をおいたもので今年初めて開催されました。
この二つの大きな受賞報告に本坊酒造の久内常務取締役と茂手木様が市役所においでいただきました。マルス穂坂ワイナリーの皆さん、そしてぶどう生産者皆さんのご努力の結果だと思います。本当におめでとうございます。

20250913

山梨クィーンビーズのTip-offパーティー

9月13日(土曜日)

山梨クィーンビーズのTip-offパーティーが日本航空学園にて行われホームタウンの一員として出席しました。
パーティーは、日本航空学園の生徒さんたちの元気あふれる演技もあり大いに盛り上がりました。来年1月には東京エレクトロン韮崎アリーナで公式戦も予定されています。山梨クィーンビーズの今シーズンの活躍が楽しみです。

 

20250921

市内中学校学園祭

9月21日(日曜日)

韮崎西中学校と東中学校の学園祭である「西鐘祭」「やまなみ祭」の体育部門を訪問しました。
秋晴れの下、生徒たちの元気な姿を見ることができました。学校はいつ来ても元気がもらえます。

20250926

国道20号4車線化に関する要望活動

9月26日(金曜日)

韮崎市内の国道20号は慢性的な渋滞に悩まされています。これを解決するため国道20号4車線化に関する要望活動を国土交通省にて行いました。
この日中谷真一代議士、小沢栄一県議会議員とともに活動しましたが、高橋克法国土交通副大臣、中井淳一水管理・国土保全局次長、沓掛敏夫道路局長と面会させていただきました。
特に高橋副大臣から富士川(釜無川)の堤防強化も兼ねての4車線化について推進するように具体的な指示も出していただき今後国、県、市の協議をさらに進めることも約束をいただきました。
韮崎市や山梨県全体の発展にも大きな影響を及ぼす20号4車線化はいよいよ本格的に進むことになると思います。国土交通省、山梨県と緊密に連携して早期実現を目指してまいります。

20250928

韮崎市総合防災訓練

9月28日(日曜日) 

韮崎市総合防災訓練が行われました。今回は新しく完成した東京エレクトロン韮崎アリーナを指定避難所として初めて使用しました。
メインアリーナはとても広いので従来よりかなりの収容人数が見込めます。間仕切りの設置やダンボールベッドの組み立ての仕方を訓練しました。
また、マンホールトイレの設置や柔道場を使った福祉避難所の設営など多岐にわたり新設された体育館のよさをフルに活かすことができる可能性を強く感じました。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書人事課 秘書担当

〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9344
メールでのお問い合わせはこちら