市内の公園

更新日:2024年03月15日

市内の公園について、ご紹介いたします。

韮崎公園

韮崎市総合運動場として利用されています。
スポーツ施設の案内は下記リンクをご覧ください。

韮崎公園 航空写真

韮崎公園 航空写真

韮崎公園 芝生

韮崎公園 芝生グラウンド

韮崎中央公園

 

韮崎中央公園では、令和6年3月15日にちびっこ広場をリニューアルオープンいたしました。

また、公園内の電車ひろばに静置されているEF15型電気機関車と貨物車両、車掌車両は、令和5年度のクラウドファンディングにより車両の大規模修繕と再塗装を実施することができました。

令和6年7月27日に電車ひろばにて同車両のお披露目式が実施され、多くの方々のご来場をいただきました。

ご協力をいただきまして大変ありがとうございました。

 

その他の最新情報は下記リンクを参照ください。

韮崎中央公園 航空写真

韮崎中央公園 航空写真

韮崎中央公園 園路(イチョウ並木)

園路(イチョウ並木)

陸上競技場の写真

陸上競技場

韮崎中央公園 芝生グラウンド

芝生広場

韮崎中央公園 ちびっこ広場新遊具(複合)

New!! ちびっこ広場(大型複合遊具)

韮崎中央公園 新遊具(ベッドジャンパー)

New!! ちびっこ広場(ベッドジャンパー)

韮崎中央公園 ちびっこ広場新トイレ

New!! ちびっこ広場(トイレ)

韮崎中央公園 ミニSLの運行

ミニSLの運行

クラウドファンディングにより塗装修繕されたEF15型電機機関車

New!! 修繕・再塗装されたEF15型電機機関車

C12 5 蒸気機関車

C12型蒸気機関車

健康遊具(飛び石・腹筋ベンチ)

New!! 健康遊具(飛び石・腹筋ベンチ)

健康遊具(ぶらぶらストレッチ)

New!! 健康遊具(ぶらぶらストレッチ)

主な施設

  • 陸上競技場
  • 芝生広場
  • 野外音楽堂
  • 複合遊具
  • ベッドジャンパー
  • ザイルクライミング
  • 健康遊具
  • アスレチック
  • ミニSL(4月~10月)
  • 水飲み場
  • トイレ
  • EF15型電気機関車、トラ70000形貨物車両、ヨ5000形車掌車両(実物)
  • C125蒸気機関車(実物)

スポーツ施設の案内は下記リンクをご覧ください。

釜無川河川公園

富士山も一望できる見晴らしのいい公園です。緊急時はヘリポートとしての機能があります。

釜無川河川緑地
木のアスレチックのような置物がある写真

主な施設

  • 水飲み場
  • 仮設トイレ

本町ふれあい公園

園内の花々(桜、梅、サツキ、コブシ等)が来園者の目を楽しませてくれます。

石碑が右側にあり、建物につながる歩道の写真
池の中にある湧水石が水の力で浮いている写真

主な施設

  • 水飲み場
  • トイレ

観音山公園

平和観音像のある見晴らしのいい公園です。坂の下には、幼児用遊具と駐車場があります。

敷地内にある、大きな銅像の写真

 韮崎平和観音

観音様と富士山

富士山方面と観音像

観音山公園から見たパノラマ写真

公園先端付近から一望できる景色(パノラマ写真)

平和観音のライトアップ時間

1月・2月 午後5時から午後9時まで

3月・4月 午後6時から午後9時まで

5月・6月・7月・8月・9月 午後7時から午後9時まで

10月 午後6時から午後9時まで

11月・12月 午後5時から午後9時まで

高松公園

韮崎市民俗資料館の裏(北側)にある公園です。

高松公園1
高松公園2

穴山さくら公園

JR穴山駅に隣接した芝生広場のある公園で、春にはさくらがきれいに咲きます。

主な施設

・水飲み場

・トイレ

甘利沢川さくら公園

甘利沢川の両岸にある眺望のすばらしい公園です。大村博士の銅像を起点にアートで創出する憩いの場となっています。

主な施設

・水飲み場

・トイレ

新府公園

  新府城跡の中にある公園で、春にはお祭りで賑わいます。また、主な施設としてトイレと水飲み場があります。

塩川ふれあい公園

道の駅に隣接している公園で、河川内までスロ-プで降りられます。

木の周りに設置されたベンチと、屋根付きの休憩所の写真
河川内まで続くスロ-プの写真

午頭島公園

赤松の林の中を散策できます。景色が非常にすばらしいところです。
(この公園は、国有地の無償貸付を受けています)

緑の芝生と、木々の写真
木々の間にある歩道の写真

主な施設

・水飲み場

・トイレ

銀河鉄道展望公園

市内を一望できる公園です。詳しくは銀河鉄道展望公園をご覧ください。
こちらの公園についてのお問い合わせは、商工観光課 商工観光担当(内線215)までお願いします。

穂坂自然公園

穂坂自然公園については穂坂自然公園イベント情報をご覧ください。
こちらの公園についてのお問い合わせは、農政課 農林振興担当(内線224)までお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

建設課 計画管理担当

〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-7623
メールでのお問い合わせはこちら