子育て支援事業(一時預かりなど)
概要
韮崎市では、子育て世帯を支援するため、様々な事業を行っています。
一時預かり
パート勤務、病気、冠婚葬祭、リフレッシュほか一時的にお子さんを家庭で保育できない場合に、どなたでもご利用いただけます。
公立保育園での一時預かりについては「子育て支援事業」をご覧ください。
子育て支援センターでの一時預かりについては「にら★ちび 利用案内」をご覧ください。
病児・病後児保育
病気または回復期にある児童で、家庭での保育が困難な場合に、市立病院内にある「病児・病後児保育所「スマイル」でお預かりします。
詳しくは「病児・病後児保育について」をご覧ください。
地域子育て支援センター
遊び場や子育てイベントはもちろん、子育てに関する相談や講座も行っています。
詳しくは「韮崎市子育て支援センター にら★ちびについて」をご覧ください。
ファミリーサポートセンター
事前登録により、ボランティアの「まかせて会員」が子育てを手助けしてくれます。
詳しくは「ファミリー・サポート事業(子育ての相互援助活動)について」をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
こども子育て課 保育担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-22-1117
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年04月01日