地域子育て支援センター(韮崎市子育て支援センター にら★ちび)
概要
「韮崎市地域子育て支援センター」は、JR韮崎駅前の市民交流センターNICORI(ニコリ)の3階にあり子育て中の皆様にやすらぎの場としてご利用いただくとともに、これからお母さんになられる皆様にも子育てのサポートを行っています。
<開館時間>
火曜日~日曜日・祝祭日:9時から17時(16時30分~片付け)
<休館日>
月曜日、祝祭日の翌日、年末年始
- 月曜日が祝日の場合は開館(直近の平日が休みになります)します。
- 臨時休館についてはホームページでご確認ください。
対象者(利用できる人)
0~6歳(未就学児)児とそのきょうだい及び保護者・妊婦とパートナー
利用料(費用)
韮崎市民の方: 無料
市外の方:ひと世帯 一日券(100円)または年間パスポート(1,000円)
利用方法
- はじめてご利用になる時に「入館パスポート」を発行します。身分証明書をお持ちください。
- 子育て広場の利用は、予約なしで利用できます。
- 子育てイベントは、予約方法をご確認のうえ、イベントカレンダーから予約をしてください。
手続きなど詳しくは
「韮崎市子育て支援センターにら★ちび 利用案内(外部サイト)」をご覧ください。
<問い合わせ先>
韮崎市子育て支援センター にら★ちび
電話番号:0551-23-7676
この記事に関するお問い合わせ先
こども子育て課 子育て支援担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-22-1115
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年04月01日