韮崎の水車

更新日:2020年03月31日

納屋の中にあり、木で作られている韮崎の水車の写真

韮崎の水車

 明治6年頃に山木家が、藤井平を流れる黒沢川沿いに創設した水車です。直径4.23メートル、臼数18個、一日処理能力10俵でした。

 現在は藤井平から移築し、韮崎市民俗資料館のある高松公園の一角にたたずんでいます。

石臼の上に木製の歯車が乗っており、石臼の上の歯車と噛み合うように石臼の横に大きな木製の歯車が設置されている写真

石臼と歯車

横たわった木製の柱のような杵の先端に歯車が設置されている様子の写真

杵を持ち上げる歯車

石臼の上の歯車と歯車に付けられている杵を全体的に写している写真

杵と臼

地図

韮崎の水車

この記事に関するお問い合わせ先

教育課 文化財担当

〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-22-1111 (内線269・270)
メールでのお問い合わせはこちら