永岳寺の大カシ

永岳寺の境内にあるシラカシです。根回り7.6メートル、幹根境界部の周囲6.5メートルあります。地上から4.7メートル付近で4本の太い幹に分かれています。樹高は25.2メートルあり、シラカシとしては巨木といえます。
永岳寺は臨済宗妙心寺の末で、鎌倉時代に大覚禅師によって開かれた名刹です。
道を挟んで本堂の西側には薬師堂跡があり、礎石がきれいに並んでいます。
地図
永岳寺の大カシ
この記事に関するお問い合わせ先
教育課 文化財担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-7256
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年03月31日