「第48期 武田の里ライフカレッジ」開講及び受講生募集についてお知らせ

更新日:2025年02月21日

毎月、多彩な講師を招き講座を開く、ライフカレッジの新年度生を募集します。

自分を変えたい!変わりたい!とお考えの方、この機会に「学び」を始めてみませんか?※詳細はチラシでご確認ください。

講演日時・講師名・演題

毎月第3木曜日
時間 午後1時30分~3時15分

講演日程内容詳細
開催日 講師名 演題

4月17日(木曜日)【開講式】

韮崎市長

内藤 久夫

韮崎市の新たな動きについて

5月15日(木曜日)

快眠セラピスト/睡眠環境プランナー

三橋 美穂

心もからだもスッキリ!ぐっすり眠れる快適睡眠術

6月19日(木曜日)

長野五輪銅メダリスト

岡崎 朋美

どこまでも挑戦!

7月17日(木曜日)

甲斐警察署交通課

山梨県警察本部交通企画課

高齢者の交通事故・電話詐欺被害の防止について

8月21日(木曜日)

地質学者

輿水 達司

変動する日本列島と山梨の大地~その明と暗~

9月18日(木曜日)

株式会社アパショナータ代表

パク・スックチャ

無意識の偏見(アンコンシャスバイアス)を探求しよう!

10月16日(木曜日)

女優・国立市議会議員

石井 めぐみ

あなたの力でまちは変わる~私が政治家をめざした理由~

11月20日(木曜日)

北里研究所病院漢方鍼灸治療センター薬剤師

緒方 千秋

漢方を知って元気になろう!

12月18日(木曜日)

アルピニスト

野口 健

目標を持って生きることのすばらしさ

1月(日程・詳細後日)

-

移動学習(韮崎中央体育館見学・軽運動)

2月(日程・詳細後日)

-

韮崎市内自然探索(8月講座関連学習)~大地の動きが記録された現場を訪ね地球史を知る~

※3月19日(木曜日)予定  閉講式・学園祭 (詳細未定)
※天災、その他やむをえない事情により、講師、内容等が変更、延期、中止となる場合もありますのでご了承ください。また、移動学習は1月と2月が入れ替わる場合もあります。

申込窓口・問い合わせ

武田の里ライフカレッジ事務局 * (一財)武田の里文化振興協会

韮崎市水神一丁目3番1号(韮崎市役所本館2階 教育課内)

電話:0551-30-0510 ファックス:0551-30-0511

メール:breeze@waltz.ocn.ne.jp

受付時間:午前8時30分~午後5時15分

ホームページ:http://www.nirasaki-breeze.jp/  

この記事に関するお問い合わせ先

教育課 生涯学習担当

〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-7209
メールでのお問い合わせはこちら