コンビニで住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍事項証明書が取得できます!
サービス停止情報
令和5年12月29日(金曜日)から令和6年1月3日(水曜日)は、住民票・印鑑証明書・戸籍全部(個人)事項証明書のコンビニ交付サービスを停止します。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
取得できる場所
・全国のコンビニエンスストア(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート等)に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)
・韮崎市役所(庁内1階ロビー)のキオスク端末(マルチコピー機)
取得できる証明書
・住民票の写し(本人のみ・世帯全員・世帯の一部)
・印鑑登録証明書(登録者本人のみ)
・戸籍全部(個人)事項証明書(韮崎市に本籍と住民基本台帳の登録の両方がある方のみ)
※住民票は「本籍・筆頭者」「世帯主・続柄」「マイナンバー」の記載の有無を選択できます。(外国人住民は国籍・在留資格等)
必要なもの
マイナンバーカード
※利用する際にはカード交付時に設定した数字4桁の暗証番号が必要となります。
取得できる時間
・コンビニエンスストア
住民票の写し・印鑑登録証明書:午前6時30分から午後11時まで
戸籍全部(個人)事項証明書 :午前8時半から午後8時まで
※いずれも土曜日、日曜日、祝日も利用可能です。ただし、年末年始及びシステムメンテナンス日は利用できません。
・韮崎市役所(庁舎1階ロビー)のキオスク端末(マルチコピー機)
※いずれも平日の午前8時30分から午後5時15分まで。ただし、年末年始及びシステムメンテナンス日は利用できません。
手数料
・住民票の写し(1件200円)
・印鑑登録証明書(1件200円)
・戸籍全部(個人)事項証明書(1件350円)
※いずれも市役所窓口より100円安く取得できます。
更新日:2023年11月27日