女性活躍を推進する企業を応援します!韮崎市女性活躍企業応援奨励金

更新日:2024年04月01日

女性の活躍推進や職場環境改善実現に向け「えるぼし」「くるみん」「山梨えるみん」の認定を受けた市内事業者へ奨励金を支給いたします。

補助対象者

「えるぼし」「くるみん」「えるみん」のいずれかの認定を受けた市内に法人を有している事業者

支給額

認定取得奨励金

奨励金額

事業者10万円

交付回数

一事業者1回まで

専門家派遣奨励金

奨励金額

派遣1回につき15,000円

交付回数

1. 一般事業主行動計画作成に伴う派遣は2回まで

2. 労働局への認定申請書の提出に伴う派遣料は1回まで

※最大一事業者3回までで45,000円

 

申請手続

次の書類により商工観光課へ申請を行ってください。

申請書(Wordファイル:20.3KB)

添付書類

(1)登記事項証明書

(2)認定取得を証明できる書類の写し

(3)国税、県税及び市税等に滞納がないことを証明する書類(同意事項に同意した場合、市税に関する証明書は不要)

韮崎市女性活躍企業応援事業奨励金支給規則(PDFファイル:91.4KB)

職場環境改善! 女性が活躍できる認定企業になろう!

えるぼし認定とは・・・

「女性活躍推進法」に基づき、一定基準を満たし、女性の活躍推進に関する状況などが優良な企業を認定する制度。

くるみん認定とは・・・

「次世代育成支援対策推進法」に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の水準を満たした企業は「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けることができる制度。

えるみん認定とは・・・

女性活躍社会の実現に向けて、女性活躍に係る職場環境の整備等に積極的に取り組む機運を醸成し、国の制度である「えるぼし」、「くるみん」の認定取得の足がかりとなるよう、県が女性活躍推進に取り組む企業を独自認定する制度。

https://www.pref.yamanashi.jp/danjo-kyosei/yamanashieruminninteiseido.html

 

この記事に関するお問い合わせ先

商工観光課 商工観光担当

〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9158
メールでのお問い合わせはこちら