NHK放送受信料の未契約への対応について
全国の自治体において、公用車カーナビ等のNHK放送受信料契約の未契約の判明が相次いでおります。本市においても調査を実施したところ、未契約の公用車カーナビがあることが判明しました。
1.未契約の内容
NHKが受信可能なカーナビ 計26台 約109万円(未契約期間は最長で155ヶ月)
※ワンセグ対応携帯電話等 該当無し
2.原因
地方公共団体を含む事業所が使用する車両に設置されたカーナビやワンセグ対応携帯電話等のテレビ受信機能が、受信契約が必要な「受信設備」にあたり、個々に契約を締結しなければならないという認識が不足していたため。
3.経過対応
令和7年4月から5月にかけて公用車のカーナビ設置状況調査を行い、該当公用車26台のうち、視聴不要な25台について、5月中に速やかに受信機能の取り外しを行い、カーナビ機能について速やかに契約と同時に解約手続きを終えております。また、未払金についても契約・請求に基づき既に支払済みです。
4.再発防止策
今回の事案について全庁に周知するとともに、改めて注意喚起を行い、カーナビ付きの公用車やワンセグ付き携帯電話等を調達する際には、特に必要がある場合を除き、テレビ放送を受信できないものを選定します。
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 契約管財担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9367
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年09月25日