指定管理者制度
指定管理者制度のお知らせ
指定管理者制度導入について
平成15年9月2日に施行された地方自治法の一部を改正する法律により、「公の施設」の管理について、従来の「管理委託制度」が廃止され、「指定管理者制度」が創設されました。これまで、市の「公の施設」の管理は、市が直接管理運営(直営)を行うほか、地方自治法の管理委託制度に基づき、市の出資法人、公共団体、公共的団体に限られていましたが、法改正により、広く民間事業者等も管理の代行ができることになりました。
指定管理者制度の導入は、公の施設の管理運営に民間の能力を活用し、多様化する住民ニーズに、より効果的、効率的に対応し、住民サービスの向上を図り、合わせて経費の縮減等を図ることを目的としております。
このため、市では、公の施設を適正かつ効率的、効果的に運営するための手段として指定管理者制度を適切に運用して、様々な団体のノウハウや特性を活用し、市民のニーズに合わせた施設のサービス内容の充実に取り組みます。
韮崎市公の施設に係る指定管理者の指定手続等の関する条例 (PDFファイル: 444.2KB)
韮崎市公の施設に係る指定管理者の指定手続等に関する条例施行規則 (PDFファイル: 303.5KB)
現在の指定管理者指定施設
番号 |
再指定年度 |
公の施設名称 |
指定の期間 |
指定管理者 |
施設所管部署 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
令和8年度 |
韮崎市文化ホール |
令和4年4月1日~ |
株式会社ケイミックス |
市教育委員会 生涯学習推進担当 |
2 |
令和7年度 |
韮崎市老人福祉センター |
令和3年4月1日~ |
社会福祉法人 韮崎市社会福祉協議会 |
長寿介護課 長寿社会担当 |
3 |
令和7年度 |
韮崎市在宅老人デイサービス センター (大草デイサービスこぶし荘) |
令和3年4月1日~ |
社会福祉法人 韮崎市社会福祉協議会 |
長寿介護課 介護保険担当 |
4 |
令和7年度 |
韮崎市民交流センター及び 市民交流センター駐車場 |
令和3年4月1日~ |
株式会社まあめいく |
財務政策課 政策調整担当 |
5 |
令和7年度 |
韮崎市子育て支援センター |
令和3年4月1日~ |
NPO子育て支援センター ちびっこはうす |
こども子育て課 子育て支援担当 |
6 |
令和7年度 |
地域情報発信センター |
令和3年4月1日~ |
株式会社まあめいく |
商工観光課 商工観光担当 |
7 |
令和7年度 |
韮崎市立大村記念図書館 |
令和3年4月1日~ |
株式会社図書館流通センター |
教育課 生涯学習担当 |
8 |
令和7年度 |
韮崎市定住促進住宅 |
令和3年4月1日~ |
甲府ビルサービス株式会社 |
営繕住宅課 住宅管理担当 |
9 |
令和7年度 |
韮崎市健康ふれあいセンター 及び道の駅にらさき |
令和5年4月1日~ |
シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
商工観光課 商工観光担当 |
10 |
令和6年度 |
韮崎市民駐車場 |
令和2年4月1日~ |
株式会社サニカ |
商工観光課 商工観光担当 |
この記事に関するお問い合わせ先
財務政策課 政策調整担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9223
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年04月17日