eLTAX(エルタックス)について
韮崎市では、平成22年12月20日より、自宅やオフィスなどのパソコンからインターネットを通じて申告・申請届出を行うことができる eLTAX (エルタックス) の受付を開始しました。
1、 利用できる税目及び申告・申請届出
申告関係
個人住民税(給与支払報告書、給与所得者異動届出書)
法人市民税(確定申告、予定申告、修正申告)
固定資産税(償却資産の申告書)
申請・届出関係
個人住民税(特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書)
法人市民税(法人設立等届出書、異動届出書)
通知書関係
個人住民税(特別徴収税額決定通知書)
韮崎市ではeLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際の「特別徴収税額通知」の受け取り方法の設定によって、 書面による特別徴収税額決定通知書の送付に加え、電子データ(副本)の提供が可能です。
※電子データ(副本)は、決定通知書のみの対応となり、変更通知書は対応していません。
2、 利用手続きについて
- インターネットに接続できるパソコンを用意する。
( Java 実行環境、メールアドレスの取得など) - 電子証明書の取得
eLTAX(エルタックス)で利用できる電子証明書についてはeLTAX のホームページをご参照ください。
(※電子証明書を組み込んだ インターチェンジカードの場合 インターチェンジ カードリーダライタが 必要となりますのでご注意ください!!) - 利用届出の提出
利用届出とは eLTAX (エルタックス)をご利用いただくための手続きになります。 - 電子申告・申請届出について
『 PCdesk 』などの eLTAX (エルタックス)対応ソフトウェアから申告書等を作成し、 送信してください。なお、『 PCdesk 』 については eLTAX(エルタックス)のホームページからダウンロードできます。
3、 eLTAX(エルタックス) の詳細について
eLTAX(エルタックス) を運用している『地方税共同機構』へ、お問い合わせをお願いします。
eLTAXの利用開始や具体的な利用方法等に関する詳細については、eLTAXホームページ(外部サイト)をご覧ください。
なお、eLTAXご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページの「よくあるご質問」(外部サイト)をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
税務収納課 市民税担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-7021
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年11月11日