【軽自動車税】ニーラの入った 「ご当地ナンバー」 を交付しています
韮崎市では本市のイメージキャラクターである「ニーラ」をデザインした
オリジナルナンバーを交付しています。
デザイン
韮崎市のイメージキャラクター『ニーラ』をナンバープレートの右側に配し、
中央には、韮崎市の将来都市像「夢と感動のテーマシティ にらさき」をモチーフに、 虹を尾にした流れ星を背景に配しています。
コンセプト
原付利用者である若者を中心に、幼児から高齢者まで、多くの人々に夢や感動、癒しを感じていただくとともに、『ニーラ』の「夢をかなえる不思議なカエル」の力によって、事故のない平和なまちとなるよう願うものです。
手続き方法
このオリジナルナンバーは、新規および中古の登録車だけでなく、現在所持しているナンバー の方にも、交換を行います。
*未成年者の方の車両登録は、保護者の方の所有名義となります。
(例:所有者=保護者 使用者=未成年者)
持参するもの
新車&中古車登録
- 販売店の販売証明書
- 身分証明書(状況により提示をお願いすることがあります)
- 印鑑(認め印可)
交換
- 現在所有のナンバー
- 身分証明書
- 印鑑(認め印可)
(ただし、交換は1つのナンバーにつき1回限りとなります。)
名義変更&譲受け
- 役場で発行された、前所有者の記載された譲渡証明書
- 印鑑(認め印可)
- 身分証明書(状況により提示をお願いすることがあります)
*希望ナンバーは受け付けておりませんので、受付順になります。
手続き場所
韮崎市役所1階「税務収納課」
交付車種
(図はイメージ)
・50cc以下

・90cc以下

・125cc以下

・3輪以上

・小型特殊

この記事に関するお問い合わせ先
税務収納課 市民税担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-7021
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年07月25日