固定資産税・都市計画税 納税通知書兼課税明細書(家屋)の見方

⓵
|
所在地
|
家屋の所在地です。住居表示の住所とは異なることがあります。
|
⓶
|
家屋構造
|
家屋の構造です。
|
⓷
|
家屋番号
|
登記簿に記載されている家屋番号です。 空欄の場合、法務局で登記がされていない家屋(未登記)となります。
|
⓸
|
建築年次(左段)
|
建築年次 :家屋が建築された年です。
|
⓹
|
評価額
|
賦課期日時点の価格(評価額)です。
|
⓺
|
前年度課税標準額
|
前年度の固定資産税・都市計画税の課税標準額です。
|
⓻
|
軽減税額
|
法令などに基づいて減額した税額です。新築住宅の特例等があります。
|
⓼
|
課税標準額
|
今年度の固定資産税・都市計画税の算定の基礎となる額です。
|
⓽
|
差引税相当額
|
固定資産税と都市計画税を算定し、合計したものです。
|
この記事に関するお問い合わせ先
税務収納課 資産税担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-7032
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年03月27日