風水害に備えて【マイ・タイムライン】を作りましょう

更新日:2021年01月06日

マイ・タイムラインとは

「マイ・タイムライン」とは、風水害の発生にそなえて一人ひとりの家族構成や生活環境にあわせてあらかじめ作成する自分自身の避難計画のことです。

時間的な制約が厳しい洪水発生時に、行動のチェックリストとして、また判断のサポートツールとして活用されることで、「逃げ遅れゼロ」に向けた効果が期待されています。

情報を入手する

洪水時に得られる情報は、台風、雨、河川、避難と様々です。

テレビの天気予報や、パソコン、スマートフォン・携帯電話などで公的機関のホームページなどを確認し、最新の情報を集めて的確に判断しましょう。

 

マイ・タイムラインを作成する

1.自宅や職場に洪水や土砂災害の危険性がどの程度あるか、「洪水・土砂災害ハザードマップ」等で確認してください。

2.避難場所や避難所などへのご自宅、通学・通勤先から安全なルートを確認してください。

3.避難するタイミングを確認してください。

マイタイムラインPDF(PDFファイル:301.3KB)

 

 

マイ・タイムラインの注意事項

マイ・タイムラインを作成すると、自分自身のとるべき防災行動が明確になりますが、一方で洪水は自然現象であるため、マイ・タイムラインで想定したとおりに事態が進行するとは限りません。

そのため、次の注意点を踏まえて行動するようにしましょう。

  1. マイ・タイムラインで定めたものは、あくまで目安として認識し、必ず安全ではないことに留意する。
  2. 気象警報や避難情報等をこまめに収集・確認する。
  3. 収集・確認した情報をもとに、マイ・タイムラインを参考にして、臨機応変に行動する。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 危機管理担当

〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-22-1111 (内線339・399)
メールでのお問い合わせはこちら