平成28年2月市長フォトニュース

大村智名誉市民ノーベル賞受賞 記念ワインプレスリリース
2月2日(火曜日)
本坊酒造株式会社と女子美術大学の皆様からお力添えをいただき、特別なワインが完成いたしました。ふるさと納税への返礼のほか、一般販売も予定しております。

雲岸寺 成田講 節分会
2月3日(水曜日)
韮崎に春を呼ぶ「雲岸寺成田講節分会」に参加し、東関部屋の力士や年男・年女の皆様とご一緒に豆まきを行いました。

三区合同敬老福祉祭り
2月14日(日曜日)
上祖母石・下祖母石・一ツ谷三区合同の敬老福祉祭りにお招きをいただき、地域の皆様と賑やかなひと時を過ごすことができました。

藤井町生涯学習フェスティバル
2月14日(日曜日)
宮沢 賢治の心の友、保阪 嘉内さんご出身の藤井町。平成28年は、お二人の生誕120年という節目の年に当たります。ますます盛んになる生涯学習にご期待申し上げる次第です。

「災害時における相互応援に関する協定書」の締結
2月15日(月曜日)
にらさき親善大使である石井 めぐみさん(国立市議会議員)のお力添えにより、東京都国立市と協定書が締結されました。佐藤国立市長ありがとうございます。
韮崎小学校訪問


2月17日(水曜日)
韮崎小学校を訪問し、各学年の授業を拝見いたしました。皆さん、先生のお話を熱心に聴いていましたね。
6年生の皆さんと給食をご一緒した後の記念撮影。中学生になっても韮崎小学校で学んだ日々のことを忘れないでください。
北東小学校訪問


2月24日(水曜日)
北東小学校を訪問したところ、6年生の皆さんから合唱の披露があり、驚くとともに感動いたしました。
ランチルームでの給食は、大勢で楽しいですね。一段とおいしく感じます。卒業までもう少し。一日一日を大切に過ごしてください。

韮崎市社会福祉大会
2月26日(金曜日)
超高齢で人口減少が進む地域社会における社会福祉の向上は重要な課題です。まずは「自助」、そして「共助」による支え合いのまちづくりに「チーム韮崎」で取り組みます。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書人事課 秘書担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9344
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年03月31日