平成30年4月市長フォトニュース
第47回信玄公祭り甲州軍団出陣
4月7日(土曜日)
韮崎市からは毎年地元の武将甘利備前守虎泰隊が出陣します。
今年は三井金属ダイカスト株式会社の中澤社長率いる皆さま方に参加していただいております。甲斐武田氏発祥の地、韮崎の代表として勇壮な軍団出陣をしていただきました。
武田の里ウォーク
4月7日(土曜日)
午前6時に34キロメートルコースの参加者がスタートしました。
今年は34キロメートル、24キロメートル、12キロメートル、8キロメートルの4コースで開催され、約1000人の方が参加のもと、天気も回復し絶好のウォーキング日和となりました。
私も8キロメートルコースに参加し、気持ちの良い汗を流させていただきました。
第37回深田祭
4月15日(日曜日)
日本百名山の著者深田 久弥氏は、46年前の昭和46年3月21日に当地茅ヶ岳で急逝されました。
深田氏の遺徳を偲び、その10回忌にこの深田記念公園に「百の頂に百の喜びあり」の石碑を設置し毎年碑前祭が行われます。
今年はあいにくの雨でしたが、式の始まるころには雨も上がり、遠くは深田氏の故郷である石川県加賀市からの参加者もお迎えして献花や献酒を行い深田氏を偲びました。
武田の里ライフカレッジ開講式
4月19日(木曜日)
韮崎市の生涯学習のメインイベント「武田の里ライフカレッジ」が始まりました。
開講式はいつも私が担当して講演をいたします。
本日は、人生100年時代にいかに対応していくかというお話と韮崎の幕末から明治にかけての偉人・歌田 稔についてお話させていただきました。
この記事に関するお問い合わせ先
秘書人事課 秘書担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9344
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2020年03月31日