事務事業評価について

更新日:2025年02月28日

事務事業評価とは

 事務事業評価とは、韮崎市が行っている様々な施策や事務事業について、その必要性や成果、効率性などを指標等を用いて客観的に評価し、その成果を次の計画や予算に反映させ、本当に必要な仕事を最善の方法で行うために役立てようというものです。
昨今の厳しい財政状況を踏まえると、限られた資源を有効に活用するためにも現状の把握・分析による事業の改善・選択から、市民ニーズに対応した行政サービスを実施していく行政体制の整備が大切であり、効果的な改革を推進するためにも、事務事業評価を通し、行政活動を統一的な視点と手段によって評価します。

 当市では、事務事業を評価し、次への改善プランにつなげていくため、実施事業の点検と改廃の視点から見直しを継続的に行い、効率的で効果的な行政運営のために活用していきます。

事務事業評価結果

事務事業外部評価結果

この記事に関するお問い合わせ先

財務政策課 政策調整担当

〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-45-9223
メールでのお問い合わせはこちら