自立支援医療(育成医療)
概要
現在身体に障がいがあるか、または現にある疾患に対する治療を行わないと将来一定の障がいを残すと認められる18歳未満の児童で、手術などの治療により、障がいの除去、軽減ができると認められる場合に、その治療に要する医療費の一部を助成しています。
支給内容
確実な治療効果が認められる場合に指定自立支援医療機関での治療に対して、保険の範囲内で、自己負担額を除いた医療費等を支給します。
対象者
18歳未満の身体に障がいのある児童
申請できる人
韮崎市に住民登録のある、対象となる児童の保護者の方
- 所得制限があります。
申請期日
原則として、手術等の治療を行う前
手続きなど詳しくは
「障がいのある方の医療制度」をご覧ください。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
福祉課 障がい福祉担当
〒407-8501
山梨県韮崎市水神一丁目3番1号
電話番号:0551-22-1992
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年04月01日